loading

news --- moricho

news
2025-11-07

秋田県男鹿市船川に佇む曹洞宗の禅寺「大龍寺」。森長旅館から徒歩8分ほどの距離にあり、男鹿の豊かな自然と、長い歴史の趣が溶け合うお寺がございます。

現在、大龍寺の美しい紅葉をお楽しみいただける秋季限定宿泊プランのご予約を受付中!

特別プランでは、秋の訪れとともに移ろう大龍寺のお庭の紅葉を眺めながら、静かな坐禅や写経・曼荼羅アートを体験可能。

自分自身と丁寧に向き合う時間は、日々の疲れや季節の変わり目で乱れやすい心身を優しく整えてくれます。

ご滞在中は、森長旅館自慢のサウナ「NAMOMI SAUNA KURA」と「NAMOMI SAUNA」ももちろん楽しめます。
青森ヒバの深い香りに包まれ、男鹿の名水「滝の頭流水」の水風呂に身を沈めれば、内側からじんわりと巡りが整い、呼吸も自然と深まっていくはずです。

秋ならではの澄んだ空気の中で、心を落ち着かせ、身体を癒す、
森長旅館と大龍寺が贈る、秋季限定の特別なリトリートプランです。

【1泊2日の過ごし方イメージ~特別プランの場合~】

〈1日目〉
~15:00 男鹿の壮大な景色とグルメを堪能

15:00~ 森長旅館へチェックイン

16:00~18:00 なもみサウナで青森ヒバの香りとともにリラックス時間

18:00~20:00 夜は男鹿のまちへを出歩いてクラフトサケと地元の味を堪能

20:00~ ラウンジで本を読んだり、何もせずぼーっとしてみたり、今日は早めに自分の身体を休める、森長旅館での自分時間。

〈2日目〉

6:00 軽めの朝サウナでリフレッシュ

~7:00 朝の男鹿の街を散歩しながら大龍寺へ

7:00 大龍寺でのリトリート

◦ 坐禅(20分)+ 写経・写仏 または 曼荼羅アート体験(制作+自己紹介シェア)

(体験は、拝観を含め、1時間程度を予定しております。)

8:30~ 自由時間

森長旅館で朝食/大龍寺でまったり/朝サウナを楽しむなど

~10:00 チェックアウト

**開催日程**

第1回 10/18-10/19 (10/19開催)坐禅(20分)+ 写経・写仏

第2回 11/1-11/2 (11/2開催)坐禅(20分)+ 写経・写仏

第3回 11/2-11/3 (11/3開催)坐禅(20分)+ 曼荼羅アート体験

第4回 11/7-11/8 (11/8開催)坐禅(20分)+ 写経・写仏

第5回 11/15-11/16 (11/16開催)坐禅(20分)+ 曼荼羅アート体験

※開催内容は日程ごとに異なりますので、ご注意ください。

reserve